
こんにちは。
#ステイアットホーム でごろ寝を極める、ごろ寝っくまです。
今回はこちらの漫画、「さめない街の喫茶店」
に登場する『アーモンドトースト』を作ってみたいと思います!
主人公が朝食によく作るという簡単で素朴なメニューです。

それでは早速レシピを見てみましょう!
作り方

↓
- バター 150g
- 砂糖 80g
- アーモンドパウダー 180g
- スライスアーモンド 1/3カップ

↓
アーモンドパウダーと砂糖、バターを混ぜ合わせて表面に塗る
スライスアーモンドをたくさん散らす
アーモンドに焼き色がつくまで焼いたら…完成
さめない街の喫茶店 Episode19
作ってみる
ということで、まずはアーモンドパウダーを作ります。
※今回はより強くナッツ感を出したかったので、市販のパウダーではなく素焼きアーモンドからアーモンドパウダーを作りました
アーモンド180gをフードプロセッサーで粉砕し粉状にします。

そこへ常温に戻しておいたバター、砂糖を入れ、さらに撹拌します。

これでアーモンドクリームが出来ました!

これを食パンにまんべんなく塗り

スライスアーモンドを散らしてトースターで焼いたら…

完成!

ふわァ〜っと甘い香りがします(*´∀`*)
ちなみに余ったアーモンドクリームはビンなどに入れて冷蔵庫で保存しておきます。



実食
それでは半分にカットして、早速いただいてみましょう。


サクサクのトーストにアーモンドの香ばしいかおり!
焼いたことでアーモンドクリームがクッキー生地のようになり、スライスアーモンドのパリパリ感も加わって、軽く食べられるのに満足感があります。
朝食だけでなくおやつにもよさそうです。
アーモンドはビタミンEや食物繊維が豊富で、美肌や便秘解消によいようです。
パンは薄切りがおすすめです。カリカリに焼いたトーストにたっぷりぬりましょう!笑

最後に
今回ご紹介した漫画「さめない街の喫茶店」は、
1話ごとにケーキやパイなどのレシピが出てくるので、実用書としても楽しめます。
ウェブでもいくつかストーリーが公開されているので興味のある方はこちらから見てみてください。
👉http://matogrosso.jp/lutitia-cafe/lutitia-cafe-01.html
読めばお菓子を作りたくなること請け合い?
以上、最後までお読みいただきありがとうございました!
それではまた!