
こんにちは。
オーストラリアに行ったことのない、ごろ寝っくまです。
今回は、自由が丘駅徒歩30秒にある人気カフェ「LATTE GRAPHIC(ラテグラフィック)」でいただけるモーニングをご紹介したいと思います。
ラテ・グラフィックのご紹介
オーストラリアのカフェ文化

オーストラリアはカフェ文化が発達していて、パリよりもカフェの数が多いんだとか。
朝早くから町中のカフェがオープンし、朝とは思えないハイクオリティな食事とコーヒーを楽しめるそうです。
そんなオーストラリアのカフェ文化に感銘を受けて出来たというこちらのお店。
開店時間はなんと朝8時から夜11時半まで!モーニングからしっかりした食事、夜のバーまで、1日のどんなシーンでも利用できます。

自由が丘駅の南口を出てすぐ、つきあたりの通りの右手にある建物の2階にあります。

かなりの人気店のようで、開店間もない時間から入店待ちのお客さんが。
行くと決めたなら予約したほうが良いかもしれません。
(予約は前日まで受け付けているそうです)
モーニングは480円から

モーニングセットがこちら。
卵ののったパンと野菜、ヨーグルト。ドリンクがついて480円(税別)です。
なんというクオリティ!
150円でベーコンやアボカドなどのトッピングを追加できます。(写真はアボカドを追加してます)
スライスされたパンの皮はパリパリ、中はもちもち。
卵は1皿ずつ調理してくれているようで、ふわふわのトロトロ。塩こしょうが出てくるので味を好みに調節できます。
ヨーグルトは無糖でさっぱり、上にのったブルーベリーのジューシーな酸味が効いてます。
ドリンクで選んだルイボスティー。

こちらは旦那の頼んだカフェラテ。


約ワンコインでなんという満足感でしょう…!人気になるのも頷けます。
モーニングメニューは他にもエッグベネディクトやパンケーキなどがありました。
(といってもこちらはグランドメニューに載っている品にプラス250円でドリンクをつけられるという形式で、お得さを求めるなら断然上記のセットです)


心地よい洗練された空間


ダクト剥き出しの天井、壁のほぼ全面がガラス窓、コンクリ床にビビッドカラーのラグとソファ・・・
オシャレ要素が揃っています。
店員さんもキビキビとしていて、かつ物腰柔らかく、気持ちのよい接客をされていました。
店内を眺めているだけで癒される〜〜(* ´θ`)💕

さすがオーストラリア?アーモンドミルクにブリスボール
コーヒーメニューのオプションでミルクを豆乳に変更できるお店はよく見かけますが
「ラテ・グラフィック」では豆乳だけでなくアーモンドミルクへの変更もOKだそうです。

さらに目をひいたのがこちら。ブリスボール。

見た目は生チョコレートのようですが、ドライフルーツやナッツのみを攪拌して丸めたもので、砂糖、卵、生クリーム、バター、小麦などのアレルゲン食品が全て無添加のお菓子です。
ギルト(罪悪感)フリーなお菓子としても一部で有名ですね。
ベジタリアンやヴィーガンの人も食べられます。

こんなメニューを取り扱っているとは、さすがオーガニック先進国オーストラリアにインスパイアされたお店です。
一度行けば、リピートしたくなること請け合いです👌
さいごに・店舗情報
以上、自由が丘の「ラテ・グラフィック」のご紹介でした!
日常とは切り離された空間で美味しいコーヒーや食事を楽しめば、1日を過ごす気分が変わります。
皆さんもちょっとだけ日常を脱いで、洗練された空間でホッと一息ついてみては?
最後までお読みいただきありがとうございました!
それでは、また!
店舗情報
LATTE GRAPHIC 自由が丘店 (ラテ グラフィック)
電話番号:050-5593-5860
住所:東京都目黒区自由が丘1-8-18 自由が丘ノーブル 2F
最寄駅:東急東横線/東急大井町線 自由ヶ丘駅徒歩1分、駅から49m
営業時間:8:00~23:30(L.O23:00)
定休日:元日
予約について
※食べログではディナーのみの予約をけ受付けています。(ランチの予約は弊社HPよりお願いします)
食べログよりhttps://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13205217/
※当日のご予約は受け付けておりません。
※席のみ予約・コース予約はホームページからご予約承ります。
※2時間制とさせていただいております。
※当日の予約は受け付けておりません。