
この記事の目次
会社をサボった時によくぶらぶらした街
みなとみらい・・・。
桜木町駅から山下公園に向かうまでのこのエリアは、異国情緒漂う「ザ・横浜」を感じられる人気スポットです。
今回は、みなとみらいに数あるカフェの中で
私の愛する憩いの場、「象の鼻テラス&カフェ」を紹介したいと思います。
テラス&カフェと書いていますが
正しくは、「象の鼻テラス」の中にある「象の鼻カフェ」です。
テラスは多目的ルームとして一般に無料開放されています。
大きな窓ガラスの向こうに見える芝生、港、海。
片隅に「象の鼻カフェ」があり、
ここで食べ物や飲み物を買って、テラスで食べることができます。
【1番人気メニュー】ゾウの鼻ソフトクリーム

この日にカフェでいただいたのがこちら。
ノンアルモヒートとタピオカミルクティ


と、地鶏フランク

「象の鼻」という呼び名は印象的です。
港の波止場の形が象の鼻のように弓なりに造られたことから、象の鼻と呼ばれるようになったそうです。

この青いゾウさんがチマチマとあちこちに居てかわいいです。
週末マルシェ
ここ象の鼻テラスでは頻繁にイベントが開催されています。
土日には地元のクリエイターさん達が集って、
マルシェが開かれます。
先日は「アジアン雑貨」がテーマで、ちょっと覗いてきました。

終わりかけの時間でしたが、なかなか人が絶えない様子でした。
象の鼻テラス&カフェのここが好き!
好きなところ
★カフェで注文しなくても自由に無料で座れる
★景色が広い!海が見える!明るくて開放感のある空間が心地いい
★青いゾウのモチーフが素敵
思い出すだけでホッとしちゃいます。
みなさんも近くに行く際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
次回もお楽しみに!